2000年から3年間かけて、ミネソタ北部の Tenstrike という小さな町に、家を建てた時の記録写真です。
毎日来てもらったのは、プロの大工さん1人だけ。
私たちが訪れるのは夏の間だけですが、家族一丸となって、設計から資材の調達、大工仕事も後片付けも全部いたしました。
いよいよ工事の始まりです。 | 基礎は頑丈に。コンクリートが流し込まれました。 |
1階の外壁ができてきました。 | 雨が降るたびに、水を外に掃き出さなければ なりませんでした。 |
部屋の仕切りとなる壁の土台作りが始まりました。 | そして2階の壁が姿を現しました。斜面に建ってい るので、こちら側の1階は半地下です。 |
これは、後に玄関となる部分です。 | 湖に面した側も、形が見えてきました。 |
まだ外階段もないので、はしごを使って出入り していました。 | 2階からロフトへの階段の土台です。 |